里山部-satoyama-活動(東鷹栖)

小さな森の山主が始めた個人事業ブログ

5月の仕事。

しみずです。

 

5月が終わりまして、6月です。

5月が本当の意味での個人事業でした。(4月は3月分の給料が入ってくるので。)

もう6月ということで、あっという間でした。

 

事業を考えた上で、どうしても里山部はマルチな活動をせざるを得ないと思ってました。

今のところ、薪販売が7m3程(乾燥薪全部売れちゃった。)、庭木の伐採が数件、森林の危険木処理、チェンソーの目立てもありました、森林空間レンタル、環境教育も数件、イベント数回、キコリの出張で森を一緒に見に行ったこともありました。という感じでした。ニセコにも行ったなぁ。当麻町で酒飲みすぎてグロッキーになったのも。

この数回ずつで30日のほとんどが埋まりました。(3日ほど息子の溶連菌で休んじゃいましたが)

ありがたいです。本当にありがたいです。

f:id:shimizu-satoyama:20170601194529j:plain

 

6月からは、更に「里山づくり協力」のお仕事をいただきました。

これで全事業を動かすことになります。

ここでいうのもなんですが、初回サービスがあって、チラシの額よりも、結構割り引いてるんです(笑)

まぁ、ここから、段々と事業内容を見極めていきます。

 

また、遊びにいらしてくださった方にも、気軽にリピートできるように、年間フリーパスor回数券のような仕組みも考えております。

また、昼間にも晴れていたら空中テントを出したり、段々と進化していく里山部フィールドを使っていただきたいと思ってます。次はピザ窯とトイレもできる予定ですし。

 

なんたって、ビアフォレストやりたいんですよ!!里山部の森で!!

7月に!ビアガーデンの森バージョンです。

 

そして、まだ先ですが、フィールド増やしたいとも思ってます。

自伐型の取り組みをちょっとだけ東鷹栖周辺から進めたいなと思ってます。

 

★近々、6月、7月のイベント情報も告知します。

CoCoDeさんと、北海道環境財団さんのコラボ企画が実は、7月にあるんですよー。

すごいですよ。札幌の若手樹木医里山部に来ます!

樹木医+キコリのもりもり診断~悪性腫瘍はその場で伐採しちゃうぞ★~体験です。

(タイトルは嘘です)。

 

あと7月はコウモリ観察会します!

7月1日土曜日!!!突哨山でコウモリ観察会やるのは確定です!!!

森入って、捕獲して、計測して放逐するという、観察会+調査体験です。

詳しくはまだ・・・待って(汗

f:id:shimizu-satoyama:20170601195343j:plain

森で自分を表現。

しみずです。

 

アコースティックによる音楽と、絵の具、風と、火と。

昨日は里山部にとっても新しい一日でした。

YAMABITO’sと里山部での森での写生会。

思った以上に、気持ちよい時間が流れました。

当日の流れを紹介します。

 

天気は朝少し小雨がぱらつく程度でしたが、森の中だと更に雨には当たりにくくなります。朝7時過ぎに森にきて、タープと、ブルーシートを設置しました。

あとは寒さ対策です。

f:id:shimizu-satoyama:20170529081251j:plain

寒いとあずましくないので、焚き火をガンガンしました。

ナラのおかげでめちゃあったかい!

f:id:shimizu-satoyama:20170529081349j:plain

フィールド到着後、薪で温めたお湯で作るコーヒーを飲みながら自己紹介。

f:id:shimizu-satoyama:20170529081226j:plain

いきなり絵を描くのではなく、5分間だけ「自分の色探し」を行いました。

頭をほぐす運動です(笑)

そうこうしてると晴れてきました。

f:id:shimizu-satoyama:20170529081507j:plain

 

その後は、いよいよ表現の時間です。

参加者の1人が、自作で画板を作ってもってきただきました。

びっくり&ありがとうございます!

f:id:shimizu-satoyama:20170529081744j:plain

そして、今回はなんと、アコースティックギターによる森のBGMを担当してくださる方も2名いました。もうこれが、素晴らしいのなんの!即興やリクエストに応えていただいたり、皆で歌ったり、フランスパンの歌を作ってくれたり(笑)プロレベルでした!

f:id:shimizu-satoyama:20170529082153j:plain

 

キツツキのドラミング(木を叩く音)、エゾハルゼミの声、焚き火の音、森に浸透するギターの音、にぎわう声。里山部のフィールドが新しい音や色で包まれた瞬間です。

f:id:shimizu-satoyama:20170529081754j:plain

絵描きが終わると、コーンスープと、焼きパン、シイタケ、マシュマロなど美味しい軽食タイム。森で飲むコーンスープいいわぁ。

f:id:shimizu-satoyama:20170529081816j:plain

皆さんの素晴らしい作品の数々!

皆さんの作品は、額縁にいれて森に飾る予定です!

飾ったらまた報告します!

f:id:shimizu-satoyama:20170529082751j:plain

 

後半はすっかり晴れて、本当に気持の良い時間を過ごせました。

里山部フィールドはこんなことだってできるんです!

f:id:shimizu-satoyama:20170529082755j:plain

 

終わった後もしばらく焚き火を囲みながら皆さんでお話して、遊んで、繋がりを持つことができました。

f:id:shimizu-satoyama:20170529083222j:plain

 

森の写生会に参加していただきました皆さん、ありがとうございました!

演奏していただきましたお二方にも、重ねてお礼を申し上げます!

森でやってみたいこと、、、一緒に実現していきましょう。

ご意見ご要望もお待ちしております!!

f:id:shimizu-satoyama:20170529083300j:plain

 

 

明日から再開です。

しみずです。

 

息子の溶連菌、つらかった。

息子も辛くて、仕事できなかったのもつらかった。

治った記念にログキャンドルで焼きリンゴして食べました。

f:id:shimizu-satoyama:20170526195630j:plain

 

いつもは3日休めたらラッキーだったけど、今は3日休んだら焦りしかでてこない。

気持を落ち着かせないと!

丁度明日は、庭木の伐採作業が入ってますので、エネルギー満タン(溢れ出てる)からスタートできそうです。

 

あとグーグルで「里山部」で検索すると、↓のように表示されるようになりました。

なんか、嬉しい(笑)

f:id:shimizu-satoyama:20170526195027j:plain

 

今週末は、YAMABITO'sの企画、森の写生会があります。

天気予報は、、、なんか今のところ宜しくない感じですが、よろしくない場合は内容を少し変更しつつ行う予定です。

あまり、イベントでLEAF(北欧の森林教育です)のちょっとしたゲームをすることはないのですが、10分だけ行う予定です(笑)

 

それと、今回の焚き火の友は「コーンポタージュ+焼き食パンor焼きフランスパン」です。寒かったら温まりましょう!!! 雨除けタープもありますが、温かい服装+雨対策でお越しくださいませ。

 

あと若干名、参加できます。

https://www.satoyamabu.com/blank-3

 

今後とも宜しくお願い致します!!

東鷹栖 開拓 追憶

しみずです。

 

「明治24年4月15日より旧土人給与予定地に相当する土地に入り、徐々に小屋がけに着手し、5月に入り、1線1号乙戊の2戸分3万坪の貸付を受け、いよいよ開墾を始む」

 

あたりは斧の跡さえ見えぬ原始林、太陽の光もすかさぬ天をつく森林。あちこちで熊の目撃がされ、虻と蚊が群がってくる・・・先が見えない、ものすごい不安の中の開拓。

 

二抱えも、三抱えもある大木が毎日毎日、目に見えて倒され、ササを焼き根を掘り起こし、荒地を耕してお互いに助け、励まし、くじけず、嫌にならず、1年2年と夢中に働き、どうにかこうにか少しの土地を開いて粟(あわ)や馬鈴薯などが僅かに収穫されたときなどは全く躍り上がって喜んだ-----。

※「東鷹栖の過去・現在・そして未来 発行:東鷹栖まちづくり推進協議会」参考。

 

当時の開拓の様子が書かれた文献を見ると、今の東鷹栖の穏やかな風景から、想像もつかないほど、過酷な世界があったとわかる。

 

 

うん。こうした文献を見て真っ先に、「やってみたい」って思いました(笑)

時代が違い、状況も違いますが、要は「森を切り開いて畑を作った」ということ。

f:id:shimizu-satoyama:20170521202724j:plain

 

今日は、里山部フィールドの「原始の畑」に芋を植えてみるイベントでした。

今のこの森は、当時の木と比べると枝サイズだろう。チェンソーもあるし、伐倒も早かった(時間が2時間程だったので、予め木は切っておきました)。

そこからは、伐根を残したまま、クワやスコップで土を起こし、肥料等は一切与えず、そのままの状態の土に、男爵と、バンタムコーンを植えてきました。

 

スペシャルティーチャーとして、12年のお付き合いがあります、麓の農家のKおばあちゃんをお呼びしまして、色々とご指導いただきました。ありがとうございます!

f:id:shimizu-satoyama:20170521203410j:plain

 

植えたんだから、上手に育てたいという思いはありますが、そこを目的にするなら「ちゃんとした畑を借りてやります」。

今回はそこじゃない。開拓を体験する。それは、森の可能性の1つを知るための行動で、当時を少し感じ取ることができればと思ってました。

f:id:shimizu-satoyama:20170521204002j:plain

息子も昨日の遠足の疲れがあったようですが、楽しんで土と芋を触ってました。よきかな。

f:id:shimizu-satoyama:20170521204056j:plain

これからは、基本的に放置だけど、芋を巡って生き物たちとの戦いや、様々な困難が待ち受けること間違いなし!

でもほぼ毎日森にいるので、観察し、手入れして、秋の芋掘り大会に繋ぎます!!

f:id:shimizu-satoyama:20170521204745j:plain

 

お集まりいただきました皆様、ありがとうございました。

今日の特典として、里山部フィールド無料入場&秋の芋掘り優先かつ無料招待を差し上げます。

f:id:shimizu-satoyama:20170521205007j:plain

 

6月からは毎週イベントは一旦終わろうと思います。

日曜日にずっとイベントやっていたら、里山部フィールドに遊びにきたい方がいつまでも来れないと思いまして(笑)

 

今のところ確定しておりませんが、イベントは隔週にして、空いた日曜日は、入山しやすいようにお得な入山料(1組500円~1000円予定)にしようかと考えております。

また、フリーパスが欲しいという意見もありまして、そちらも考えております。

 

朝から反省。

しみずです。

 

昨晩、当麻での木育等をワイワイ話し合う会に参加してきました。

昨晩は、飲みすぎまして、大変なご迷惑をおかけしました。申し訳ありません!!

反省しております。

 

少し前から話題沸騰中のこのお酒(当麻町の鍾乳洞で寝かした龍之泉)と

f:id:shimizu-satoyama:20170517074911j:plain

 

当麻町民が、昔から愛してやまない「山本精肉店」のジンギスカン。通称ヤマジン。

f:id:shimizu-satoyama:20170517074909j:plain

 

そして、そこに集まった方々の熱い志、情熱、夢。

 

口を閉じてる時は「美味すぎる」、口を開けば「この人達、熱すぎる!」

こんな情熱大陸空間にお邪魔することができて、最高の、最高の幸せでした。

そして・・・息を吸うことに意識をしないのと同じように、無意識でお酒が入っていきました。

 

どうなったかは、本当にご想像の通りで、申し訳ありません!!!

あそこまでいったのは、学生の頃以来でした。

でも、会話の内容などは覚えております。

 

そして、誘っていただきまして、本当に、本当にありがとうございました!

当麻町を盛り上げていく、そのお手伝いをしていきたいと思いました!

 

参加いただきありがとうございました。

清水です。

 

本日は里山部フィールドまで足を運んでいただき、そして森に関する濃い議論の中で様々な意見をいただきました。ありがとうございますっ!

今日の出会いと、いただいたお話は、絶対に大切にして、進めていきたいと思っています。

 

そして旭川グリーンフォーラムの皆さま、昨年に引き続きまして、森でいっぱい遊んでいただきましてありがとうございます。

「うわぁ懐かしい」なんていってた中学生?高校生?の男の子だったかな。

記憶してくれてたんですね!嬉しい限りです。

 

 

明日は朝早くから仕事があります。

・・・「仕事があります」って良いなぁ(笑)

明日は、久しぶりにフル装備+本気出す日です(いつも本気ですけど、生死にかかわるタイプのやつです(笑)。

生きて戻ってきたらまたブログに報告します(笑)

f:id:shimizu-satoyama:20170514215042j:plain

スティングレイ 第一形態

清水です。

 

今日は空中テントの初設置。

あえて、説明書や中身を開封せず、当日まで眠らせておき、四苦八苦しようと思ってました。

 

最初は細かい部分とかがわからず色々とテントを観察しながら作業してましたが、

一回作っちゃうと簡単にできました。

もうインプットされました。

 

しかし、今日は間に合わなかったけど、近々、更にこいつの付属品が届きます。

そう、今日の空中テントは完全版ではなかったのだ!

 

6月のどこかと、定期的に、完全版スティングレイのイベントをやります。

午前・午後共にやるかわかりませんが、とりあえず一回につき、参加人数は6名。だって6名しか入れないのだもの。(今日は3名分しか入れない仕様でした)

 

あと付属のハシゴがわからなくて、結局プラコンを踏み台にして上がったという、かっこわるい(笑)

こいつの何が良いって、、、体験してみりゃ一発さ。

ここで横になったら最後、思考が停止して森に溶けたよ。

だんだん実現できそうな気がする。

ビアフォレスト。森、夜、焚き火、酒、スティングレイ。

 

里山部の旭川市でのイベント広報、告知はほとんどしていないのが現状です。

何かのきっかけで知った人から、口コミなどで広がればいいなぁとか思ってます(笑)

でもまぁ、6月くらいから広報誌とかにも載せていきます。

 

こいつは里山キャンプ時などにレンタルとして貸し出します。

毎晩1組先着限定で、森に泊まれます。詳しくはHPのぶらり里山体験のページを↓

https://www.satoyamabu.com/blank-4

f:id:shimizu-satoyama:20170513213636j:plain

f:id:shimizu-satoyama:20170513213645j:plain

f:id:shimizu-satoyama:20170513214041j:plain