里山部-satoyama-活動(東鷹栖)

小さな森の山主が始めた個人事業ブログ

今年もよろしくお願い致します。

清水です。

今年も宜しくお願い致します。

 

突然ですが、3月で現職を退職します。

これからどうしようか、正直色々と悩んでます(笑)

辞めるなよと、突っ込まれそうですが、今の仕事は以前に代表が変わってから、仕事に精が出せなくなりました。

 人が出す「生きる色」って影響力がすごいんだと実感してます。

仕事内容も満足していました。なので、関わってきた山主さんや子どもたちとの関わりが途切れるのも非常に辛いです。もっとやっていきたかったけど・・・。

 気持の良い仕事ができなければ、人にも森にも迷惑をかけます。だから、離れることにしました。

 

 今は、これを期に自分でこの里山部でやってみる気持ちと、もっと森づくり、林業、子どもたちとの環境教育を実践している現場で修行したいという気持ちと、色々とまだ決断ができずにいます。

 自分がしたいのは、自分の森で食っていければいいのですが、まだ先の話。

残りの日々で、色々考えていきます。

 

 

 ただ、僕を学生の頃から育ててくれた「突哨山」と東鷹栖の人たちとは離れる気はありません。それは学生の頃から気持ちで、今も変わっていない。

だから『里山部』を立ち上げた理由の一つでもあります。

突哨山は僕を育ててくれた。森に恩なんて返せないけど、そういう気持ちは常にある。

 

頑張る他ない!

 

写真は里山部最寄りの駐車場になっている「カタクリ広場」から下界を見た時の春、夏、冬の様子。

この景色を10年ちょっと見てきたけど、夕日が沈む時はいまだに感動する。

f:id:shimizu-satoyama:20170106201614j:plain

f:id:shimizu-satoyama:20170106201617j:plain

f:id:shimizu-satoyama:20170106201620j:plain

f:id:shimizu-satoyama:20170106202002j:plain