里山部-satoyama-活動(東鷹栖)

小さな森の山主が始めた個人事業ブログ

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

焼き印

木工品にジュワッと一押し。 いい味になる。 焼き印を焼き印工房さんへ頼んだ。 小道具もちょっとあったほうがいいかなとおもって。 団体名称「里山部-Satoyama-」のローマ字のみを発注してみました。 薪割りで割り損じた欠片をただヤスリで削って穴あけただ…

風邪のため更新はお休みします。

すいません、風邪ひきました。 治り次第更新していきます。 おやすみなさい。

焚きつけ製造機、延期します

清水です。 以前紹介した焚きつけ製造機(名前何がいいかなぁ、募集中です) 耐久テスト中に、節にぶつかると刃が曲ることがわかりました。このままではいかんので、刃に焼きをいれつつ、角度を調整するなどもう少しお時間をいただきます。 イイものを作りま…

民有林とモノづくり職人

清水です。 最近、モノづくり関係の方から「ミズナラで太さ20cmくらいの丸太はないか」と言われて、「自分の山にあります」と即答した。 あれからまだ進展なしだが、突然、木材が欲しくなるようなことがあるのだろうか。 そういうことなら、個人の山主なら…

里山部×鉄工所のコラボ!焚きつけ製造機、まもなく!?

薪割りはお父さんだけの楽しみではない! これを使えば、子どもや女性の方だってできるんです!しかも楽しく、安全に! 薪ストーブユーザーなら、すでに薪づくりは家事の一つになっているはず。 ただ、大きな玉切り丸太を斧で割るのは大体、お父さん。 『や…

山主になりたいと思ったきっかけ。

自分の森づくりをしてみたい。 責任もって保全し活用できること、とても楽しそうで、やりがいのある、良いことだと仕事を通して強く思ったのが数年前。これがきっかけで森が欲しくなった。 ――よく仕事でお世話になる地域が、旭川の東鷹栖。 欲望が高まり、東…

占冠 ネズミ調査 後編

ネズミの調査が主目的だったが、ヒグマに会いたいという期待もあった。 森に入るようになってから11年。いまだに野生のヒグマに出会ったことがない。 知床にいけば!という意見もあるが、野生だけど野生じゃない感じがどうも好きじゃない。 人間の天敵のよう…

占冠、ネズミ調査 前編

「倒木注意」「落石注意」「ヒグマ出没注意」「鹿飛び出し注意」「発砲禁止」・・・現場が近づくにつれ様々な看板を目にする。道民なら日ごろから見慣れた看板だが、山奥に設置されていると不安が増す。 そして当たり前のように携帯は使えない。 今回の現場…

占冠 ネズミ調査へ出発!

今日は、里山部はいったんお休みで、僕がもう一つ行っている活動団体の オサラッペ・コウモリ研究所(旭川地方のコウモリ相を主に調査しています)の紹介を。 旭川はコウモリの種類が多く、市街地や住宅地をよく飛び回っているのですが、我々が気づかないの…

名刺、アドレス・・・

里山部の名刺をつくった。 パンフも同時並行で進行中。 ※電話番号は察して。 個人で何かをやるって、、、大変なんだなと実感。 でも、できそうだなとも感じてる。 お酒もしばらく飲んでない。 帰ってきてからずっとパソコンの前。 自分じゃないみたいだ。 な…

里山部のビジョン・・・

こうして 里山部 なんて名前を名乗っているけど、団体の規約や事業ビジョンは未完成。まだ7割くらいの完成度。 仕事が終わってから、ぼーっとしつつも、時々、真剣に考える。 まずは、心の赴くままに文章にしてみたい。 頭は良い方じゃないので、馬鹿なこと…

初めまして。里山部です。

初めまして。里山部(任意団体)のシミズです。 2年前、旭川市の東鷹栖に山を買った。 30年以上も放置された森。 ササが一面に広がり入林を拒む。 ササを刈払い、やっつけた。でもまたでてきた。またやっつけた。 そうしているうちに、森に入れるようになっ…